人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福井の打上げ貝

fukuishell.exblog.jp
ブログトップ
2009年 03月 29日

カズラガイ

カズラガイ_b0168000_21182322.jpg

カズラガイ_b0168000_23224090.jpg


カズラガイ Phalium flammiferum

 丈夫な貝殻で、嶺北の海岸でよく拾えるトウカムリ類。
 白い殻にオレンジ色の縦縞が目立ち、美しい貝だね。

 荒れた後には生貝が多く打ちあがることがある。美しい生貝を拾って中身を抜こうと努力したが難しくて諦めたことがある。また生貝が腐るとその臭いはキツい。(まぁ貝全般に腐れば臭いのだが)

 写真の標本は坂井市三国町で採集

by shellsfukui | 2009-03-29 23:24 | トウカムリ科 | Comments(13)
Commented by とおこ at 2009-03-30 14:33 x
このカズラガイ・・・中身を抜くのは至難の業だと聞いています。
貝肉がつるりと抜けることは奇跡に近いらしいです。
カズラガイは中身のないものを拾ってくるのが無難なようです^^
Commented by beachcomberjp at 2009-03-30 21:38
とおこさん、
 そうですね、わたしも2度ほどトライしましたが、腐らせる以外方法は無いようでした。
 もう中身の無い打上げを探す方が手っ取り早いですよね。
 日本海側でも同じです。
Commented by kuromedakawa184 at 2009-03-31 21:16
そうなんですか。難しさの理由はなんでしょう?
先日の房総では欠片ばかりが落ちていました。
こんなにきれいな状態で拾ってみたいです♪
Commented by beachcomberjp at 2009-04-03 21:56
kuromedakawa184さん、
 どうして抜きにくいのでしょうかね?
 誰かが冷凍させて、解凍後に抜き易くなるとか言っていたので試しましたが、やはり同じでした。
 中々難しいですね。
Commented by あかずきん at 2009-04-06 22:02 x
福岡の海岸でも見かけます^^
いつもキレイだな~と思いますがサザエの身を取るようにはいかないのでしょうか、クルクルと・・・
カズラ貝、不思議な名前ですね
Commented by beachcomberjp at 2009-04-06 22:13
あかずきんさん、
 いやぁ~これが曲者でしてね。
 こないだも、空っぽになったと思って拾ってきたカズラガイ、実は奥のほうに中身が引っ込んでいました・・・家に帰って袋を開けたら「臭っさ~!!」もう、カズラガイってわかりましたよ。
 面倒なので、袋ごと燃え無いゴミにゴー!!
 ご注意くださいね。
Commented by fftsysytems at 2011-05-05 13:45 x
カズラ貝って美しい貝だと思うのですが、貝殻に価値があるのでしょうか?
Commented by beachcomberjp at 2011-05-08 19:02
fftsysytemsさん、
 カズラガイの価値ですか?
 貝殻の値段が知りたければ、ヤフオクやら、貝の標本商などで検索されてはいかが?オレは知りません。
 ただ、中身の入ったカズラガイからキレイに中身を外すのは手間がかかると思いますよ。自分で拾った貝の価値って、そんなものでしょうね。
Commented by wara- at 2011-12-05 23:07 x
カズラガイは細かく分けるとカズラガイ、ナガカズラガイがあるらしいのですがこの写真の貝はナガカズラガイの方でしょうか?
カズラガイ、ナガカズラガイはイトマキヒタチオビ系の貝みたいに
それぞれ地域のフォームであって同じ地域で両方の貝が取れることは
普通無いのでしょうか?
私の地域ではナガカズラガイの方しか見たこと無いです。
Commented by beachcomberjp at 2011-12-21 19:21
wara-さん、
 オレ、細かいことは気にしないので、ようわかりません。
 
Commented by kosaisikomi at 2016-02-22 21:21
湖西市新居町の浜名湖今切れ近くの海岸で嫌という程拾うことが出来ます。海水に濡れている貝殻は余計に綺麗に見えるのでつい拾ってしまいます。海湖館での小物や貝細工の製作体験によく使われるので、先日、今迄に拾った多くの貝殻をそこに寄付しました。大半がこの貝でした。
Commented by kosaisikomi at 2016-03-05 10:46
ついこの間も浜名湖今切れ近くの海岸を散歩しました。中身の入った貝が多く打ち上げられていました。確かに臭いです。
100個以上あったと思うそれらを海の方へ投げて返してやりました。砂に埋もれるよりも、海水と微生物で中身が分解浄化され
綺麗な貝殻になって再び打ち上げられて、誰かに拾われて欲しいと思いました。
Commented by beachcomberjp at 2016-04-21 17:32
kosaisikomiさん、
 浜名湖周辺の情報、ありがとうございます。
 浜名湖までは行きませんが、渥美半島の表浜、豊橋市あたりを歩いていると、やはりこれが多いですね。殻頂まで残ってるキレイなやつは、多くが中身入りですね。(笑)



<< タイコガイ      ウラシマガイ >>