人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福井の打上げ貝

fukuishell.exblog.jp
ブログトップ
2011年 11月 04日

サツマアカガイ

サツマアカガイ_b0168000_19212269.jpg
 新しく大きな標本が採集できたので、追加写真アップです。大きな標本で見ると、輪肋の向こうに網代模様も見えます。


サツマアカガイ_b0168000_14175259.jpg


サツマアカガイ  Paphia amabilis
 スダレガイによく似ており、福井では生息地もほぼ重なっている。
 殻の表面にある輪肋が角張って(輪肋断面)いる。
 写真上の標本は福井市三里浜、写真下の標本は、坂井市浜地で採集。



 ちと、驚くべき現象がおきています。ふだん10人も来ればよいほどのこのブログ、夏休み後半から激増!ユニークユーザー数で60ほどの日も・・・! これって夏休みの宿題効果でしょうか?(笑)

by shellsfukui | 2011-11-04 19:24 | マルスダレガイ科 | Comments(4)
Commented by ことまる at 2011-08-27 21:49 x
違いが微妙で、スダレガイだと思っていました。
ヤバイです、提出したのもスダレガイって書きましたが・・ホントはどっちだったのか分かりません。
Commented by beachcomberjp at 2011-08-27 23:14
ことまるさん、
 貝は難しいですよね。オレもあまり自信がありませんが、スダレガイは、凹部の幅がこれよりも広い感じがします。
Commented by ぱんだ at 2011-08-29 10:57 x
「サツマアカガイ」と「スダレガイ」の区別は難しそうですね。
三里浜でこれまで何度か拾っていますが、図鑑などで見る限りでは「サツマアカガイかな?」と思っております。
アクセス激増しているとのこと。
検索で「福井県」・「貝」で自由研究を調べている子どもさんも多いのでは。
Commented by beachcomberjp at 2011-08-30 21:00
ぱんださん、
 これを使っていただいてるのは、ことまるさんところくらいかと思っていましたが、あまりの多さにビックリです。


<< ネジガイ      ウズラミヤシロ >>